
会社概要
Company
代表者挨拶
Message

九州有明海・自然の香と美
満潮と干潮のゆりかごによる
太陽の恵み、海の恵みを存分に享受した
栄養豊かで最高品質の海苔が育まれる日本一の産地
心のこもった日本の文化
笑顔の子供達のおいしいの一言…
皆様に本当に美味しい海苔を届けたい…
その様な想いを胸に
1967年に創業者永田了暉が
海苔椎茸問屋として丸暉商店を起業
その時の心情を忘却する事なく
今後も永きに渡り宝の海を守り
製造、販売、産地浜問屋として
全ての人々と共存共栄の道を
歩み続けて参る事が創業者、継承者の心情です。
沿革
History
昭和44年 | 代表取締役社⻑の⽗である永⽥了暉が個⼈で海苔椎茸産地問屋を開業 |
---|---|
昭和54年 | 株式会社⽟名開発を設⽴ |
昭和61年 | 有限会社丸暉商店を設⽴ |
平成8年 | ⼤⼿コンビニエンスストア指定⼯場を取得 |
平成10年 | ⾷品加⼯機械の設計製造販売を開始 |
平成20年 | ⽟名開発を吸収合併し社名を株式会社丸暉商店とする |
令和2年 | ⼤⼿回転寿司製造開始 |
令和5年 | 丸暉商店ブランド⽴ち上げ⼀般商品・業務⽤商品の販売開始 |
当社の強み
Our Advantage
日本で唯一、干満差が6mもある有明海。
この広大な海域では、早い潮の流れによる満ち引きで海苔が海中で揉まれ、太陽の光を浴びて光合成を行います。このサイクルを何度も繰り返すことで、栄養豊富で柔らかさとハリを兼ね備えた美味しい海苔が育まれます。
丸暉商店では、こうした上質な海苔を直接生産者から仕入れる「浜買い」を得意としており、有明海における浜買い業者の中で最大規模の取引量を誇っています。また、焼き海苔製造ラインでは、1日あたり40万枚の安定した生産を実現しています。

会社概要
Message
会社名 | 株式会社 丸暉商店 |
---|---|
所在地 | 〒865-0016 熊本県玉名市岩崎 631-3 |
代表電話番号 | 0968-73-2381 |
FAX番号 | 0968-73-2351 |
設立 | 昭和44年 |
代表取締役 | 永田 和之 |
資本金 | 500万円 |
年間売上高 | 6億5,000万円(令和6年10月時点) |
社員数 | 30名 (パート従業員8名含む) |
事業内容 |
⚪︎海苔問屋業
⚪︎海苔の製造加工
⚪︎海苔加工品販売
⚪︎海苔の委託製造加工
⚪︎食品加工機械の設計製造販売
⚪︎不動産の販売及び賃貸 など
|
主要取引先 |
・株式会社日本海水
・松谷海苔株式会社
・広島海苔株式会社
・株式会社大乾
・株式会社マツモト
・株式会社ドースイ
・株式会社鍋島
・山口県漁連販売株式会社
・旭食品株式会社
・国分グループ本社株式会社
・株式会社日本アクセス
・三井食品株式会社
|
主要取引銀行 |
・肥後銀行 玉名支店
・熊本銀行 玉名支店
|